2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば

はてなブックマークでコレクションなんて機能が出来たんだった。あー、あれだーとか思ったりしたんだが、それはともかく。コレクションするという行為は、結構みんな好きなんだよなぁ。という訳で、私もやってみようかなぁと思う。とりあえず、思うだけ…。時…

オブジェクト指向ではまる

Factory Methodパターンは、デザインパターンを知らなくてもたどり着けそうな当たり前のパターンではあるけれど、個人的には(こう、ポリモーフィズム使ってます!って感じが)何だかとても気持ちいい。気持ち良いんだが、これがワナでもあると最近思い始め…

日本語文字の正規化

Lingua::JA::Regular - search.cpan.org以前機種依存文字の排除に相当苦戦したんだが、こんなのがあるとは…あの頃知ってたらなぁ…。今度実験してみよう。 追記 ちなみに当時取った手法は、ファイルをbytesレイヤーで(まぁつまりレイヤー指定なしで)開いて…

那須

那須へ行ってきた。ため込んだ雨水の採取らしい。観光も少し。といっても塩原ダムを見ただけだが…。それで十分楽しめるんだから安上がりな連中だ。(私も含めて。)

StarWars Episode 3 Revenge of the Sith

先々行上映で見てきた。ふふふ。

開発環境整備手順

Mac

ついでなので書いておこう。Perlでの開発のために、CPANシェルをセットアップすることと、Apacheをカスタマイズすることがメインだ。 0. コンパイル環境の整備 Xcodeを入れるとgccはもちろんmakeとかもインストールされる。ので、整備といってもやることはな…

インストール後にとにかく入れるアプリ

Mac

お気に入りツールといったところ。 mi Quicksilver SafariStand CleanArchiver Transmit EGBRIDGE Photoshop Elements Xcode あとはまぁ、必要に応じて加えていけばいいかな。

wxWidgets関連

UNIX USERの記事で、PythonでGUIプログラミング出来るwxPythonなんてものがTigerに入っている事を知り、凄いなぁと思って調べていたらwxPerlなんてものもある事を知り(しかもやっぱりTiger標準搭載。Tiger凄いな、なんか。)、何だかいろいろ試し中。Tkとか…

そうか

『オーソリ』の『リ』は、Authorizationの『リ』なのか。確かにAuthorizationだとちょっと長い気はするなぁ。だからといって気持ち悪い事に変わりないし、やっぱ承認が良いんじゃないかなぁ。いい加減、このどうでも良い事から頭を放さないと…。

気持ち悪い

まぁ、どうでも良い話なんだが。『オーソリ』。前々から思っていたんだが、なんとなく、気持ち悪い言葉だ。Authorizeか何かなんだろうが、何でそこで止めるかなぁ、と言うタイミング。カタカナで書くとオーソライズだから…たった2文字省略するためだけなら…

再インストール

iBookへTigerを再インストール。ちょっとミスをしてシステムを壊したらしい。まぁ、基本的には問題なく動いているのだが、一部分がちょっと気持ち悪いので。バックグラウンドでファイルをアーカイブ中。

iPod & iTunes Hacks 面白そう

iPod & iTunes Hacks ―デジタルミュージックを自由に楽しむテクニック作者: Hadley Stern,株式会社エディックス出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/05/26メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 5回この商品を含むブログ (29件) を見る本…

今日は夏至

昼間が一番長い日。空気が暖まるまでのタイムラグがあるので、一番暑い日と言う意味ではない。当然のごとく夜は短く、薄明*1まで合わせると本当に短い。東京での日没が19時、その後約1時間程が薄明で20時過ぎくらい、その後は3時過ぎには再び薄明で4時25分…

Musical Baton

id:d4-1977さんからバトンを頂いた。まさか来るとは思ってなかった。ルールが分からない!と言うときに、はてなキーワードって便利だなぁとしみじみ。それはともかく。 Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容…

負け犬・勝ち犬

惑わされるな!それは犬の話だ!

あ。

d:id:naoya:20050615:1118815343feed mergeのアップデート時に、XML::RSS::LibXMLに変えてみようかなー。

PingBadge v3 alpha1

いくつかのサーバでテストを開始。まずはv3事情を書いておく。 betaはどこに行ったか これまで、PingBadgeはalphaという事にしていた。(当然version 1の。)かなり安定して動いていたので、いい加減betaで良いじゃないかと言う気もしていたんだが、私的には…

ページデザイン

久々にWinIE上からチェック。すっかり忘れていただけだが。透過PNGを使っているのである程度覚悟していたが、CSS解釈がここまで違うとは思わなかった。いや、正確にはHTML解釈だろうか。優先順位の違いかもしれない。ともかく修正。ちょっと納得いかない部分…

Universal Binary

Mac

こういうことだと思っていたが、どうやら一個のバイナリになるらしい。へー。不思議な感じ。

XMLRPC::Liteの警告

PingBadge ver.3を作っているのだが、-wオプションのせいか、どうもApacheのエラーログにwarningが出る。 XMLRPC::Transport::HTTP::CGI->dispatch_to('weblogUpdates')->handle;Use of uninitialized value in pattern match (m//) at /Library/Perl/5.8.6/…

週の始め

週末は、何だか忙しかったなぁ。何がって訳ではなくて、強いてあげれば遊びが?何だかいろんな人とたくさん話した気がする。そして、時の流れを感じた。(いくつだ。)今週は通常より少し気楽な気持ちなので、本でも読もう。まずは読みかけの小説を処理しな…

PhotoBoxの更新Ping先

大昔にテスト用として作ってもらったんだが、jp.itools.PhotoBox.plistで、sendPingURLとしてPing先を指定することが出来る。なんだったか忘れたらアプリケーションバンドル内のDefaultDefaults.plistを読むと思い出せる。ちなみに今のところPhotoBoxの更新P…

デバッガ

perl -dでデバッグモードで動く。結構そっけないデバッガなので、通常はいわゆるprintデバッグで何とかしてしまう場面が多いんだが、モジュールを作りすぎて?大変なことになっているので、デバッガで追っかけることに。どうもこれ、あんまり効率が良いとも…

docomoにメールを送る時

どうにもタイムラグが大きいような気がする。うちのサーバが悪いのかなーと思ったんだが、プロバイダのサーバを使っても同じだった。ちなみに今日は調子が良いらしい。何故?

サーバ不調

うーん、調子悪いなぁ。どちらにせよメモリ増設しないといけないし、別に暫定的に1台サーバを立ててメンテナンスするかな。

謎が解けた

Mac OS Xの実行ファイルとして見えるアイコンは、実は「.app」という拡張子の付いたフォルダで、その中に実行バイナリやbitマップ、ユーザーインターフェイス定義ファイルなどが収められているが、実行バイナリが収まるフォルダはプロセッサのアーキテクチャ…

気晴らしに

デザイン変更…。

HTMLの終焉?

これもちょっと言いすぎかな…。ウェブが『記事単位』になったなんて言う記事もあった。なるほど、その利点はとてもよく分かったが、そうなると何もHTMLである必要もないなぁとも思う。HTMLは、文章を構造化するものであるが、その形態はかなり自由だった。一…

変換…?

古いものを新しいものに変換するという考え方なら、不可能ではないかも…。まぁ、なんにせよ、Permalinkは作っている側にやってもらわないといけないんだな。そうしないとPermalinkにならないから。あー、何だか悩ましいなー。

旧来のウェブは切り捨てて良いか

「Permalinkがないってことは、ブックマークしなくていいよ、というサインですらあるのだ。」ということも言えるかなあ、なんて。さすがにちょっと言い過ぎかなと考えて、もうちょっと優しく(誰に?)RSSやPermalinkといった仕組みを旧来のウェブに適用する…